最近よく料理に使うのがオールスパイス。
トマトソースのようなものから中華スープのようなものにも、料理のジャンルを問わず一振りすると深い味わいになる気がします。
今シーズンはまだ紅玉を見かけるので、思わずたくさん買い込んでしまい、とりあえずカラメル林檎にして保存することに。
シナモンと、さらにオールスパイスも少し加えて。
マフィンに入れたり、ソテーした鶏肉に添えたり。
やっぱりタルトにするのが一番好き。
2月のお菓子は、小さなカップで焼いたスポンジ生地の上にバタークリームを絞ったカップデコ。
しっとりココア風味のスポンジ生地と、ピンク色の濃淡バタークリーム、その間にあるほんの少しの木苺ソースが、甘酸っぱいアクセントになっています。
バタークリームの色付けにも木苺のソースを使いました。
思った以上にきれいな発色!
ピンク、淡いピンク、茶色で、エレガントな彩りのカップケーキです。
基本的な絞りのみのデコレーションで、小さいながらも華やかなケーキに仕上げます。
一緒に作ってみませんか?
※ コロナウイルス感染拡大防止のため、徳島県内にお住まいの方のみのお申込みとさせて頂きます。全国的に緊急事態宣言が解除されましたら、今後リクエストレッスンとして是非ともご参加下さいませ。
通常リクエストレッスンは、材料など特別に準備が必要なためリクエスト価格を頂いておりますが、こちらは据え置き価格でご参加頂けます。
季節によってはお取り扱い出来かねますのでご了承下さいませ。
※ 今後の状況によりましては、会を中止させて頂く場合がございます。また、日程を変更する場合がございますので、あらかじめご了承下さいませ。
※ お申し込みは参加日の5日前までとさせて頂きます。
※ しばらくの間、相席は設定いたしません。追加料金2000円で、1名様のご参加を承ります。
来週になりました。エミールカルチャーさんのデコレーションケーキマスター講座。1月は抹茶のケーキです。
午前午後ともにキャンセルが出たそうです。
「デコレーションケーキの作り方、一度習ってみたい!」と思っていた方、是非とも一度ご参加ください。
絞りは、基本的な絞り方の一つ、ローズ絞りを取り上げます。
ローズ。バラです。
ローズバットと呼ぶパティシエの方もたくさんいらっしゃると思います。
ですが、ローズバットは「お尻の穴」を意味するので、今はあまり使わないかな(笑)。
よろしくお願いいたします!
さとかよ先生とのコラボで開催するお料理教室。
新米ママさんの毎日の食事作りが少しでも楽になればという、安心ステーションの先生方、さとかよ先生、私の思いを詰め込んだ講座です。
ちょうど一年前。
子育て安心ステーションさんへマジパン講座の企画書を持ち込んだところ、ママさんのリフレッシュ講座としてマジパンお雛様の講座を持たせて頂くことになりました。
しかし、3月の緊急事態宣言により、公共施設のイベントはすべて中止となってしまい…。
その後、子育て安心ステーションさんのイベントも少しづつ復活してきましたが、「家族が密に過ごすようになった今、家事や子育てを負担に思っているママが少しでも楽になるような講座はありませんか?」とのことで。
新しくご提案した企画の一つが更にパワーアップしたのが、この「楽々お料理教室」です。
ご提案した企画は「あれから少し大人になった私たちの家庭科」。
小学校を卒業した長男と、長い長い春休みに教科書や道具の片付けをしていた時。
何気なくパラパラとめくった家庭科の教科書に感動し、次々と思いついた講座案をまとめたものです。
私の思いを詰め込んだ企画書の「はじめに」と「おわりに」より。
はじめに
「家庭科は、毎日の生活を大切にし、よりよく過ごすために必要なことを学びます。
5年生から6年生にかけ、生活を見つめ、できることをふやし、生活にいかす工夫をします。」
これは小学校で学ぶ家庭科の教科書の冒頭の言葉です。
あれから私たちは少し大人になりました。
家族の一員として生活していたころに学んだ家庭科は、それぞれのやり方で毎日の生活の術となっています。
今私たちは、たくさんのやらなければいけないことと、やりたいことと、やりたくないことの間を、身体と心が行ったり来たりしながら忙しなく生活しています。
家庭科。
衣服を身に着けること。 食事をすること。 住まいを整えること。 子供のこと。 お金のこと。 …。
今ならば、あの頃よりももっと自分らしく工夫して生活にいかすことができるかもしれません。
もう一度、一緒にやってみませんか?
毎日の生活を大切にし、よりよく過ごすために。
おわりに
私たちにとって、毎日の生活を大切にし、よりよく過ごすために必要なことは、時代によって、ライフスタイルによって、人生の通過点によって変わっていきます。
時には、思いがけない病気や事故にあったり、災害にみまわれたり、家族と別れたり…、本意ではない生活を強いられることがあるかもしれません。
どんな毎日であっても、生活を見つめ、よりよく過ごすために工夫をする。
その時の私ができる、よりよく過ごすための工夫のすべてが、家庭科の学びだと思うのです。
kurikuriの家しごと 楠本智美
お子様は無料で食事ができる「クレエール子ども食堂」さんのイベントのご案内です。
クレエールさんの美味しいマフィン。
チョコレートとマジパンでお猿さんにデコレーションします。
クレエールさんにマフィンを試作とデータ化をお願いされたとき。
バターを使ったマフィンは、バターの状態を常に一定にするのが難しいと思い、オイルマフィンをお勧めしました。
植物オイルは気温が変わっても状態は同じ。クレールの皆さんがバターの硬さを迷うことなく、常に同じ品物を提供できる。原価も抑えられますしね。
指定のマフィンカップで、何g入れて何分焼成したらよいか。
一度に何個作るのが一番やりやすいか。
食材やトッピングを何g入れたらいいのか。
試作を繰り返してレシピをデータ化してお渡ししました。
バリエーションも豊富です。
とても作業がスムースに進んで、「今、お菓子を作るのが楽しい!」と言って頂けるようになりました。
作ったマフィンは毎回完売。
私にとっても本当に嬉しい事です。
先日のリクエストレッスンでデモンストレーションした「カラメル林檎のタルト」を食べようと思ったら、もう1切れしか残っていなかった件。
我が家では複雑な凝ったケーキよりも、シンプルな焼き菓子やシュークリーム、苺のショートケーキ、プリンなどが人気です。
私もタルトが大好きで。
検食もかねて、翌日も食べるので2切れは残しておくように言ったのに…。
パートシュクレの器の中に、クレームダマンドとカラメリゼした林檎、胡桃を加えた焼き込みタルト。
私も自分自身のお土産として差し上げたり、クレエールさんでも何度もリクエスト頂いて工房で作って販売したり、とっても美味しいおすすめのタルトです。
三連休の中日。
えべっさんでもありますが、忌中でもありますので静かにステイホームです。
寝坊してしまい、夫にはお弁当を何とか持たせたものの、私たちのお弁当が作れなかったので子供たちにリクエストを聞いてみることに。
「レーズンパン」
ちょうどお母さんも食べたいと思っていた!
「パンは教えないんですか?」と聞かれることがありますが、パンは家族で食べる分をドライイーストで作るくらい。天然酵母を使ったパン作りも憧れますが、せっかちで「育てる」ができない私には、合っていないようです…
今使っているホームベーカリーは釜離れが良くないので、生地作りの一次発酵までをお任せし、成形と焼成は自分で行います。
レーズンパンはミニパウンド型で作るのが好き。
小さなこんもり山形パンがとってもかわいいのです。
もう少し二次発酵させたかったけど、子供達が「早く!」とせかすので、粉をふって焼成。
ミニパウンド型、パウンドケーキのプレゼントにもおすすめサイズです。
じっくり写真を撮る間もなく、自分たちでスープとハムエッグを用意した息子たちが待ちきれずに横取り。
「あっっふー!」
でしょうよ。
ピポットカルチャー教室の2月講座のご案内です。
バレンタインに贈りたいお菓子として、ショコラフランボワーズのロールケーキをご紹介します。
ココア入りのしっとりフワフワスフレ生地で、木苺のソースとチョコレートのクリームを巻き込みました。
箱に入れてリボンをかけてお持ち帰り頂きます。
裏表のあるリボンを使って、箱にかける方法をお伝えします。
ロールケーキはお持たせにもぴったりのお菓子です。
是非一緒に作ってみませんか?
徳島市内は雪が積もることなかったですが、とっても冷たい一日でしたね。
夕方干した洗濯物が、午後11時の今、コチコチに凍っています。
2021年お菓子の会初日は、カラメル林檎のタルトでした。
ありがとうございました。
やっぱりタルト、好きです。作るのも食べるのも。
写真は今日のお菓子の会とは関係ありませんが、シュークリームをお届けに。
今年も沢山シュークリームを作りたいです。
シュークリームレッスンもリクエスト受け付けています。
ご家庭のオーブンで同じようにできますよ。
今日まで息子たちは冬休み。明日から3学期が始まります。
お菓子の会も明日から。
2021年最初のお菓子の会は、リクエストレッスン「カラメル林檎と胡桃のタルト」です。
今年も引き続き、コロナウイルス感染防止対策として、皆様には終始マスク着用をお願いいたしますとともに、一緒に飲食を伴う試食の時間はナシとさせて頂きます。
また、お一人様参加ご希望の方同士をご一緒させることはせずに、お一人様レッスンの追加料金を設定させて頂きます。
普段は小さなお子様連れの参加はご遠慮頂いているのですが、お一人様レッスンの場合は、お子様を見てくださる方に同席していただいてもかまいません。
(例えば、おばあちゃん、ママ、お子様一緒に来て、ママがお菓子作りをしている間に、おばあちゃんがお子様を見る。ママとおばあちゃんが作業を入れ替わってもかまいません。材料はお1人分のみご用意しています。)
我が家にも子供がいて、危険がないように片づけてはいますが、乳幼児用には対策しておりませんので、お子様から目を離さないようお願いいたします。
また、自宅でのお菓子の会は女性限定ですが、女性同伴でしたら男性の参加も大丈夫です。
(旦那様と一緒に。お父様と一緒に。息子さんと一緒に。などなど)
この機会に、身近な男性にお菓子作りに興味を持っていただき、お家で美味しいお菓子を作って頂けるよう、おうちパティシエを育成するのはいかがでしょうか。
今日から週末にかけて寒波の襲来で、全国各地大荒れのお天気だそう。
皆様どうぞご安全にお過ごしください。
それでは今月もよろしくお願いいたします。