四国地方は昨日梅雨入りしました。
今日の徳島市内は、霧雨が降ったり止んだり晴れたり曇ったり。湿気の多い一日でした。
気温も上がってきたので、来週リクエスト頂いているデコレーションケーキの会やタルトの会に備えてエアコンのお掃除や試運転をしたり。
お菓子作りにはちょっと困った季節に突入しましたね。
タイトルの「粉の保存について」です。
私は粉は室温保存しています。
冷蔵庫に保管すると、使うときに粉が結露して湿気を含んでしまうからです。
粉末のもので冷蔵庫保存しているものはアーモンドパウダーぐらい。
粉糖と同量合わせてタンプルタンにして使う場合は、必要量を量り取り室温に戻してから粉糖と合わせています。
だから、粉は早く使い切るように回転を良くを心がけています。
お菓子によって色々な粉を使ってみたくなりますが、私は主にスーパーバイオレットとカメリヤを小ロットで購入し、ブレンドしたりして使っています。
試作の要素に粉の種類も加えると、複雑になりますしね。
選択肢を減らすのも目的かな(笑)。
6月のお菓子は、とっても甘酸っぱいレモンクリームが詰まった小さなタルト。
タルト生地とレモンクリームとメレンゲの、レモンタルト定番の構成です。
表面をサクッと焼いた甘ーいメレンゲがお口の中でジュワッ。
サクサククッキー生地と濃厚レモンクリームのはざまで、何とも言えないいい仕事をしてくれます。
オリジナルとして、レモンクリームの下には、お酒に漬けたアプリコットを小さくカットして忍ばせました。
暑くなっても、しっかり甘いものが食べたいお菓子好きさんにおすすめのお菓子です。一緒に作りませんか?
過去のお菓子の会よりリクエストも受け付けております。
日程は6月のお菓子の会よりお選びください。
※ 今後の状況によりましては、会を中止させて頂く場合がございます。また、日程を変更する場合がございますので、あらかじめご了承下さいませ。
※ コロナウイルス感染拡大防止のため、徳島県内にお住まいの方のお申込みとさせて頂きます。
※ お申し込みは参加日の5日前までとさせて頂きます。
※ しばらくの間、相席は設定いたしません。追加料金2000円で、1名様のご参加を承ります。
普段は小さなお子様連れの参加はご遠慮頂いているのですが、お一人様レッスンの場合は、お子様を見てくださる方に同席していただいてもかまいません。
(例えば、おばあちゃん、ママ、お子様一緒に来て、ママがお菓子作りをしている間に、おばあちゃんがお子様を見る。ママとおばあちゃんが作業を入れ替わってもかまいません。材料はお1人分のみご用意しています。)
我が家にも子供がいて、危険がないように片づけてはいますが、乳幼児用には対策しておりませんので、お子様から目を離さないようお願いいたします。
また、自宅でのお菓子の会は女性限定ですが、女性同伴でしたら男性の参加も大丈夫です。
(旦那様と一緒に。お父様と一緒に。息子さんと一緒に。などなど)
身近な男性にお菓子作りに興味を持っていただき、お家で美味しいお菓子を作って頂けるよう、おうちパティシエを育成するのはいかがでしょうか。
皆様のご参加をお待ちしております!
次回のエミール講座のご案内です。
ロールケーキマスターの最終回!
焼き面が表になるようにして、ラム酒に漬けたふっくらレーズンをとチーズクリームを巻き込みます。
大人のロールケーキ。
苺やバナナを巻き込むのと違って、きれいな「のの字」に巻きやすいですよ。
一緒にロールケーキ作りませんか?
エミールさんのホームページお申込みフォーム、
またはお電話(088-637-0241)でお願いいたします。
エミールさんで皆さんと一緒に「メイプルバナナロールケーキ」を作ってきました。
参加してくださった皆様、ありがとうございました。
ロールケーキマスターと題して、1回目の先月は全卵を泡立てる「共立てスポンジ生地」をつかった苺のロールケーキでした。
2回めの今日は、卵黄と卵白を別々に泡立てるシフォン生地ベースのスポンジを使ったロールケーキです。
生地にもクリームにもメイプルシュガーを加えています。
バナナに負けないようにもっとメイプルを強く出したい。けれどメイプルシュガーを加えすぎると舌の脇にえぐみを感じるようになり、その兼ね合いに苦戦しました。
今日は皆さんにもフェイスシールドを着用して頂きました。
蒸し暑くて霞んだ視界の中で、とっても作業しづらかったと思います。
ご協力ありがとうございました。
アクリルパネルで区切った単独作業、午前午後の入れ替わりの消毒、マスクにフェイスシールド、換気…
思いつく感染対策はすべてやりました。
「フェイスシールドしてお菓子作ってたよねー笑」って、この状況が早く笑い話になるといいな。
今日もきれいなお花といい香りのエミールさん。
お世話になりました。
昨日ブログとインスタグラムにアップした赤いエプロン。
早速お友達から問い合わせがありました。
「深ーい赤!好きだわー。」と言ってくれたのですが、こちらのエプロン、真っ赤なんです。鮮やかな赤。赤いカーネーション色です。
こちらの方が、わかりやすいでしょうか…。
こんな風に、単色の生地って画像によって色味の雰囲気が違うんですよね。
結局他の色も見ていただくことになりました。
手元にあった別のエプロンを着て、ラインのビデオ通信を使い、付け心地などを解説。テレビショッピングの司会者になった気分!
久しぶりにスマートフォン越しの対面も合わさって、楽しい時間でした。
徳島に来ることができない方には郵送でお送りすることもできますので、どうぞお問い合わせください。ご希望の色の生地を取り寄せることも可能です。色々な角度や灯りの元で撮影し、確認して頂きます。
こちらのホームページのお問い合わせフォームやインスタグラムのメッセージから。また、私のお知り合いの方でしたらお気軽にラインやメール、お電話からでもかまいません。
1枚でしたらレターパックライト(郵便ポスト配達 370円)で、
2枚でしたらレターパックプラス(対面配達 520円)でお送りいたします。
エプロン代金と送料合わせた金額をお振込み頂きます。
よろしくお願いいたします。
カーネーション色の赤いエプロン。
母の日は昨日でしたね。
乗り遅れました… ビジネスのセンス無しです笑。
こちらの赤いエプロンは、うつわ屋きた陶さんに納品しました。
普段使いしやすい器が豊富に取り揃えてある、うつわ屋きた陶さん。
是非、のぞいてみてくださいね。
徳島県徳島市吉野本町5丁目9─3
5月9日の今日は母の日でしたね。
今年私達夫婦から母達には、美味しそうなものをポチッと贈りました。
こちらは、いつぞやかの母の日の贈り物です。
ちょうどパウンドケーキについての質問がありまして、タイムリーな写真があって今日のブログ記事に取り上げますね。
「焼き上がりのパウンドケーキの表面に白い斑点があるのですが、どうしてですか?」
母の日の贈り物のミニパウンドケーキに出ている、コレです。
生地を作るときに溶けきれなかったお砂糖が、焼成後に結晶化して浮き出てきます。
私が作っていてこの斑点が出やすいと感じるのは、スーパーで売ってあるグラニュー糖を使ったとき。
どんな砂糖を使うにしろ、初めにバターと砂糖をすり混ぜる「シュガーバッター法」で作るバターケーキは、しっかりと空気を含ませつつ白っぽくなるまですり混ぜ、ぬるめの卵(冷たくない卵)を加えて乳化させていきます。
やはり斑点は見た目にも良くないので、この現象は避けたいですね。
(お母さん、失敗作を贈ってごめんね。笑)
今年、息子達から母の日のプレゼントにもらったのは、息子おススメのアニメの中で私が大好きな原作本と、それを読むための時間。
ありがとう。
かわいい息子たちのおかげで、毎日が母の日です。
来週になりました。バナナとメイプルのロールケーキ講座。
今週は講座の調整でレシピや道具を見直したり、連日メイプルバナナロールケーキの試作です。
こちらは週半ばの試作品。
しっとりしてキメの細かいスフレ生地です。(でもやや生地が潰れている気がして、配合はまた変えました。)
メレンゲを泡立てるときの砂糖は、泡立ての段階を見ながら3回に分けて加えるのがセオリーでしたが、最近は最初から一度に加えてきめ細かなゆるめのメレンゲをたてて、オーブンの中で膨らむ余力を残しておく泡立て方を主流にしています。
メレンゲをいつ加えるかも迷いましたが、結局最後に2回に分けて加えることに決定。
メレンゲ一つとっても色々と可能性があって面白いですね。
ようやくレシピも打ち終わりました。
ロールケーキばかりで少し飽きていたのでシューのお菓子も作りたくなって。
吉野川市の山川駅近く「はらい呉服店」さんにて、エプロンを展示販売させて頂いています。
お近くの方、是非お手に取ってごらん下さいね。
住所:吉野川市山川町湯立276-4
電話:0883-42-2927
展示販売は 5/23(日)まで。
リクエスト頂いたエプロンが仕立て上がりました。
エプロン生地はネットで購入することが多いのですが、画像の印象とは違う思いがけない色が届いてびっくりすることもしばしばです。
けれど実際にエプロンをつけてみると、どなたかのお顔にしっくりくることがあって。
好みの色と似合う色が違うこともあるんですよね。
このエプロンも試着してお選び頂く予定です。
カーキとマスタード。どちらも素敵な彼女に似合いそう。