今日はふれあい健康館さんで皆さんと一緒にマジパン細工を楽しんできました。
参加して下さった皆様、お申し込み下さった皆様、ありがとうございました。
ふれあい健康館の皆さんにも、入れ替わり時には消毒に入って頂き、大変お世話になりました。
広い教室で密にならずに安心して講座を開くことができました。
今日は4歳から6年生までのお子さんが、お母さん、お父さん、おばあちゃんと一緒に、夏のひと時をマジパン細工で楽しんでくれました。
いえ、お子さんだけではなく、大人の皆さんも夢中で作ってくださっていて!
今日はお父さんが沢山参加されていましたが、もうね、背中を丸めてチマチマ作っている大きな少年達の姿が愛おしいです(笑)。
今日は「似顔絵」がテーマでしたが、お渡ししたマジパン玉を自由に混ぜて好きなものを作ってもオッケーにしました。
想像力を働かせてデコレーションしたり、大好きなゲームのキャラクターを作ったり。
様々な道具を使って楽しんでいる皆さんの様子が嬉しかった。
「楽しかったー。ありがとうございました!」と笑顔で帰ってくださって。
企画・準備した甲斐がありました。
こちらこそ、楽しい時間をありがとうございました。
それでは講座の様子をご覧ください。
ふれあい健康館にお申込み下さった皆様、ありがとうございます。
たくさんある夏休み親子講座のなかから、kurikuriの講座をお申し込み下さって嬉しいです。
ありがたいですね。
感染者が急激に増えましたので、予定されていた夏祭りイベントは中止になりましたが、講座は開催して頂けることになり。
私自身が感染しないか家族が感染しないか本当にひやひやしましたが、いまのところ皆元気です。よかった。
明日は一番広い講義室を用意して頂きました。
各回10組ずつ(笑)。
換気や、入れ替わり時の消毒もします。
どうぞ夏休みの大切な一日を、思い出作りにお楽しみくださいね。
今日は一日中マジパン講座の準備。
夏休み中の子供達がいたりいなかったりの合間の細切れ作業になりますが、プレートを作ったり、マジパンの調質や染色、道具の準備、アルコール消毒や包材の買い出しなどをちょこちょこ進めます。
防護服みたいな恰好でキッチンで作業しつつ、「のどが渇いた」と冷蔵庫を開けてお茶を飲む息子達に「(水滴を飛ばしてくれるな)」と目を光らせたり。
冬のマジパン準備は衣類のせいか乾燥のためか、とにかく埃が気になります。
夏は埃っぽくなくてありがたい。
一人分づつ分けるのは家族が寝てからにしたいけど、夏は体力が落ちるので睡眠は十分とりたいところ。
6色それぞれの分割作業はかなり時間がかかるので、明日にしよう。
また材料の買い忘れや、講座当日に忘れ物をする夢を見るのだろうか。
講座の前はいつも緊張する小心者です。
ふれあい健康館のマジパン講座にお申し込み下さった皆様、ありがとうございます!
沢山の方が申し込んで下さって嬉しいです。
コロナ感染者が急増したため、ふれあい健康館の夏祭りイベントは中止になりましたが、講座は予定通り開催されることになりました。
準備を進めたいけれど中止になれば…と思い、道具の確認や、アイシング用のコルネの準備など、影響のないところから進めていました。
マジパンはネットで購入しているので、講座を決めてからすぐに1キロ購入し、定員の必要量まで送料調整としてちょこちょこ購入しています。
メーカーが違うと、色合いも硬さも違うんですよ。
「食べられるマスコット!マジパン細工」として開催しているので、講座のたびに新しいものを開封しています。
今日、講座決行の連絡をうけて、いよいよマジパンの染色を。
以前、2キロのマジパンを染色した後しばらく手首の調子が良くなかったので、今回は約70人分を数日に分けて調整します。
扱いやすい硬さになるようマジパンのコンディションを整えつつ、自分のコンディションも管理しないといけないお年頃です。
お菓子の会にお申込み下さった皆さんへは、1週間前にリマインダーとしてご案内の資料をお送りしています。
内容は、詳しい住所や道案内、持ち物、参加費用、お願い事項(利用規約)。
利用規約の中に、「お客様のご都合により、お1人様で参加されることになった場合は、追加料金2000円を頂戴いたします。」という一文を入れています。
先日お申し込み下さったお客様が、体調が良くなくて。
コロナ感染の疑いはなく、明らかに疲労からと思われる症状。
当日の朝に「病院に行ってから向かうので、先に始めて下さいね。」っとご連絡くださってから、少し遅れていらっしゃいました。
きっとね、先の規約の一文で相席のお客様に負担がかかるのと、私が準備しているのなんかを気遣って、無理して参加して下さったんじゃないかと思うんです。
お菓子の会は、皆さんにとって日常の気分転換になったり、心地よく楽しんで頂くために開催しています。
お菓子の会のお客様は、理由もなく突然キャンセルされる方はいませんし、皆さん信頼できる素敵な方ばかり。私の自慢です。
こんな規約なんて、必要ないですよね。
けれど、きっと皆さんキャンセルする時は材料の準備のことなどで気を遣われるかもしれません。
どうしても参加できなくなったお客様が、気を遣わずにお休みできて、また次回から気分よく参加できるような、何かいい規約を練り直してみますね。
「マンゴーのエクレア」の会が終了しました。
参加して下さった皆様、ありがとうございました。
エクレアはチョコレートやナッツ、コーヒー味のイメージがありますが、夏らしいフレーバーということで、マンゴーと組み合わせました。
マンゴー味のチーズクリームはクリームチーズの塩気と酸味でかなりあっさりしています。
1本でしっかりと満足感が得られるように、蓋になる部分はしっかりとした甘みのあるコーティングにしました。
デコレーションのお花は、当初マジパンで作ったものを飾っていましたが、硬い食感が欲しかったので、チョコレートのお花に変更。
やっぱり私はフォンダンがたっぷりかかったチョコレートクリームやキャラメルクリームの古典的な濃厚味のエクレアが好きで、夏といえどもしっかりと甘いエクレアに近づけたいんだなと試作しながら感じました。
「甘くなくて美味しい」「甘くないのでいくらでも食べられる」は、誉め言葉ではなく、「甘くて美味しい!」お菓子が好き。
その甘いお菓子を一つ食べ終わった時に満足する「大きさ」であったり「食感」のバランスを求めてお菓子を仕上げているんですね、きっと。
そう。お菓子は甘くていい。
少し写真を撮らせて頂いたので、ご紹介します。
持ち帰ってからの、お子さんやお孫さん、お友達の反応などのご報告、いつも楽しみにしています。
「孫が喜んでくれるから嬉しーてなー。」
「ホンマに作ったん?って言うてくれる。」
皆さんがデモンストレーション完全コピーでお持ち帰り頂けるよう、段取り屋として全力でサポートしている私にとって、すごく嬉しい言葉です。
ありがとうございます。
楽しいお菓子作りの時間。
大切な方との嬉しい時間を共有するお菓子になるよう、9月も精一杯アシストしますね。
出張講座の画像の締め切りが立て込んでいて、かなり焦っている3連休。
これまで締め切りに遅れたことはないし、講座としての形にして先方にご提案してきました。
大丈夫、何とかなるし、何とかする。
試作を始めたらアリかナシか選択肢が狭まり、的が絞れてきますし、その間にもどんどんアイデアが出てくるので、とにかくやってみるにつきます。
ところが、昨日はいくつかデコレーションを変えて撮影しようと思っていたベースのマフィンが吹きあがってしまい、かなり凹みました。
やり直しに取り掛かっていると、夫が「気分転換に出かけよう」と誘ってくれて。
小一時間かけて大河原高原のソフトクリームを食べてきました。
徳島市内と比べると気温差はマイナス5℃。
紫陽花もきれい。
風車も迫力満点。
眉山も街もきれいに見えて。
なにより気持ちいい!
誘われたときは「そんな時間ないよ…」と思いましたが、行ってよかった。
今日は昨日の続きから。
デコレーションも可愛らしくまとまって、クリスマス講座の画像も仕上がりました。
まだまだ終わりの見えない締め切りですが、今は「大丈夫、何とかなる!」のいつもの気持ち。
誘ってくれてありがとう。
先日、久々にショップで服を購入しました。
ここ2年くらいネットやカタログ販売で購入していたのですが、気分転換にお店をまわりたくて。
只今絶賛夏物セール中ですしね。
好きな色は、黒、紺、ベージュ、グレージュ、白など。
紺色のトップスが気になって試着したのですが、鏡にうつる首の肌質と光沢のある紺色の生地がびっくりするほど全然合わない。
首周りのシワがとっても目立つのです。
別の紺色のお洋服で、ニット系のやや凹凸ある素材を試着してみると、まだ見られる感じはしますが、なんだか紺色のトップスは苦手になって諦めました。
ベージュのトップスはまだいい感じに見えそう。
気に入った中で、試着しても(多分)大丈夫だったベージュの一枚を購入しました。
今回、ショップをまわって実際に試着し、似合う服と似合わない服に気が付くことができて本当に良かった。
本当に気に入った一枚を見つけることができましたし、何よりもその服を着る時の気分がとってもいいのです。
この「何か違う」感覚は、お菓子作りでも大事にしているところです。
色合い、形、大きさ、デコレーションのフルーツやグリーンやケーキピックの位置がしっくりこないと自信が持てないし、写真におさめるのにもご紹介するのにも気分がのらない。
限られた条件の中でやりくりしながら作るお菓子ですが、できるだけ違和感を取り除き、可能な範囲で私の「好き」に近づけていきたいです。
阿波晩茶。
樽の中で乳酸菌後発酵させたお茶は、香りこそ独特な発酵臭がありますが、すっきりとした味わいです。
ほぼ緑茶に近い新芽の紅茶や、凍頂ウーロン茶に近い印象を受けました。
今回は農業大学校の学生さんが作った阿波晩茶を分けて頂きます。
私の中で中国茶に近いイメージがあるので、しっかりと煮出した阿波晩茶のプリンに桃やクコの実を合わせました。
一緒に話題の阿波晩茶のお菓子を作りませんか?
お申し込みは→ エミールさんのホームページお申込みフォームからどうぞ。
クリックすると、お申込み方法へ移動します。
※お電話でのお申込みは 088-637-0241 へ。
いつもkurikuriのHPに遊びに来てくださってありがとうございます。
毎月15日は翌月のメニューと日程をお知らせしていますが、8月は子供たちが夏休みのため、自宅で開いているお菓子の会はお休みさせて頂きます。
皆さまお身体に気をつけて、楽しい夏をお過ごしくださいね。