kurikuri

お知らせ・ブログ

2022.06.03 ブルーベリー三昧

6月のエミール講座「福村農園さんのブルーベリーを使ったクレームダンジュ」。来週になりました。

お申し込み下さった皆様、ありがとうございます。


先日、福村さんのブルーベリーの様子を見せて頂きました。

約30種類のブルーベリーが、これから次々と収穫の時期を迎えるそうです。

色づいたものから色々と試食させて頂きました。
ブルーベリーって、こんなに味が違うものなのですね!


来週のブルーベリーは、ブルーレカ。
ハイブッシュ系の一種で、酸味があって、皮が薄いタイプだそうです。


クレームダンジュのソースにぴったりです。

2022.06.02 自転車日和

からッとして。少し風もあって。
気持ちいいお天気が続いている徳島です。

自転車の移動がとっても快適!


上の息子が幼稚園から乗っていた自転車は、下の息子もおさがりで使っていたのですが、新しい乗り物も購入したのでお別れすることにしました。

6月2日が、回収の指定日。

昨日は息子達2人とも乗車して。
拭き上げて粗大ごみステッカーを貼ると、やっぱり寂しい。

どこへでも、どこまでも、家族でお出かけした思い出がたっぷり詰まった自転車なのです。


ありがとうございました。

学生時代は、サイクリングサークルに入っていて。
自転車、やっぱり私の一番好きな乗り物です。


そんな自転車レースにちなんだお菓子、パリブレストの講座が明日になりました。
お申し込み下さった皆様、ありがとうございます。


どうぞよろしくお願いいたします!

2022.05.30 そのおいしさに、あふれる価値を。

産直市や道の駅、大好きです。
新鮮な野菜や果物だったり、スーパーでは見かけないカラフルな野菜、ハーブ、苗などが、お手頃価格で手に入るのでありがたい。

先日、話題の道の駅に行きました。

生鮮食品も少しはありますが、加工品メインの販売所です。

最初は珍しい品物を一つ一つ見るのが楽しかったのですが…
ある品物のパッケージに生産者さんのお名前を見つけたとたん、私の体が陳列棚の中に吸い込まれて、視界が180℃回転したような感覚になりました。

この沢山の商品の中で、手に取ってもらうまでじっと並んでいることを考えると、胸が苦しい。
それくらい、似たような品物が溢れかえっています。

生産者さん自身の、そしてその生産物そのものの価値を十分にお伝えできているか。
まずはそこから丁寧に。

生産者さんの情熱や信念を伺いながら、そのあふれる価値を汲んだお菓子を作っていきたいと思います。


2022.05.27 小さなレアチーズタルト終了。

5月のお菓子の会が終了しました。
参加して下さった皆様、ありがとうございました。



お菓子の会でパートシュクレのフォンサージュをするのが初めての方も多くいらっしゃったので、
必要な道具、あると便利な道具、型のお話、空焼きのお話など、詳しくお伝えしました。


直径6㎝の小さなタルトに葡萄とブルーベリーのリースが乗って、とっても可愛らしいタルトになりました!

2022.05.19 小さなレアチーズタルト

今月のお菓子の会、「小さなレアチーズタルト」。

クッキー生地の器の中に、カシスのソース、チーズクリーム、ホイップクリームを入れ、葡萄とブルーベリーでデコレーションしたものです。
ポリフェノール祭り(笑)。

先日のお客様のケーキです。

ブルーベリーと葡萄を並べていく仕上げの作業は、ワクワクする時間です。


5月24日火曜日、相席1つございます。

一緒に小さなタルトを作りませんか?


小さなレアチーズタルト

  • お持ち帰り
    直径6㎝のタルトレット✕5個
  • 試食
    新型コロナウイルス感染防止のため、只今試食は行っておりません。
  • 参加費
    7000円
  • 持ち物
    エプロン、タオル、マスク、筆記用具、お持ち帰り容器、持ち帰りバッグなど
    (箱は1組200円で販売しています。6号タルト箱です。)
  • 日時
    5/24(火) 9時30分~12時30分

2022.05.17 お絵描きショートケーキ使用素材

先日のふれあい健康館で開催した「お絵描きショートケーキ」。

使用したカップやシールについてお問い合わせがありましたので、ご紹介しますね。

〇 角型カップ 
購入先 楽天市場
下記の品名を貼り付けて検索下さい。

角型カップ10cm A6100D
角型カップ10cm高蓋 LA610D

〇 シール
購入先 cotta
下記の商品名を貼り付けて検索下さい。

シンプルギフト 商品コード092017


こちらのカップは、8年ほど前にクオカレッスンで取り上げた、「カラメル林檎のクラフティーとクレームブリュレ」でも使用しました。


懐かしい!

2022.05.16 お絵描きショートケーキレポート

ふれあい健康館の5月講座が終了しました。
参加して下さった皆様、お申し込み下さった皆様、ありがとうございました。

金曜日は大人講座、そして日曜日は親子講座。
4歳のお子様から人生の先輩方まで、沢山の皆様にお絵描きショートケーキを楽しんで頂きました。

講座の様子を撮影させて頂いたので、ご紹介します!



まずはスポンジと果物をカットするところから。



デモンストレーションをよく見てくれていて、同じ形に上手に切れていました。



丸いケーキから、四角いカップにスポンジを並べるのはパズルのようだったね。

いよいよ生クリームの泡立て。


今日一番のポイントです。
硬く泡立てすぎないように。



トロッと垂らして確認していきます。


スポンジを覆って。



お絵描きしやすいような、クリームのキャンバスを準備します。



さあ、いよいよお楽しみのお絵描き!
チョコペンで好きな絵をかいたら、ラズベリーとマンゴーピューレで色付けしたゼリーで色塗りします。


可愛いのが沢山かけてるね。



大人も子供もみんな真剣。


たびしば君も見守ってます(笑)。



「見て見て!一番に完成したよ!」



赤と黄色を上手に組み合わせて、色々なアイデアを披露してくれました!



楽しい時間をありがとうございました!

2022.05.12 「カスタードたっぷりの苺パイ」レポート

5月のエミール講座「西岡産業さんの苺を使ったカスタードたっぷりの苺パイ」が終了しました。

お申し込みくださった皆様、参加して下さった皆様、ありがとうございました。

西岡産業さんは、徳島市大原町の苺ハウスから常に苺愛溢れる情報を発信していらっしゃる苺農家さんです。

予算いっぱい苺をお願いし、苺パイの飾りつけで余った苺はお持ち帰り頂きました。



まずは、パイシートを使ってサクサクの器を作ります。

器の中には、カスタードクリームをたっぷりと絞り入れて。

苺を盛り付けていきましょう。



出来上がったら、皆さん思い思いの場所で撮影会。




楽しい時間をありがとうございました。

2022.04.28 抹茶のパリブレスト

6月のピポットカルチャー教室の講座は「パリブレスト」。

断面をのせていませんでしたね。


数年前におうちのお菓子の会で取り上げた「抹茶のパリブレスト」です。

中にも小さなエクレアが入っているんですよ!

シューのお菓子 パリブレスト

  • 日時
    2022年6月3日(金)
    10:30~13:15
  • 授業料
    2000円
  • 場所
    四国ガス株式会社 ショールームガス生活館ピポット徳島
    徳島県徳島市南昭和町4丁目67-1
    TEL:088-679-9115 FAX:088-679-9116
    【開館時間】10:00~18:00
    【休館日】水曜日・お盆・年末年始・GW(ゴールデンウィーク)
  • お申込み ピポット徳島お料理教室・カルチャー教室情報
  • 締め切り
    2022年5月19日(木)

2022.04.27 4月のお菓子の会終了

今月のお菓子の会「赤い実のムース」が終了しました。
参加して下さった皆様、ありがとうございました。

ビスキュイの器の中に、ホワイトチョコレートのムース、赤い実のゼリー、苺のムース組み合わせたアントルメです。




少し複雑なケーキでしたが、皆さん仕上がりを喜んで下さって。
やはり赤い実は気分が上がりますね。


皆さんのお菓子の写真を撮らせて頂いた分をご紹介しますね。



1 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 44

最新の投稿

カテゴリー

ページトップへ