今日の徳島市は記録的な大雪でしたね。
雪が積もると思い出すのは、クオカのレッスン講師面接の日。
幼稚園に通う長男のクラスがインフルエンザで学級閉鎖になり、そして次男がインフルエンザになって、さらに大雪。
それでも絶対に面談に行く!と決めたら、子供を連れて病児保育施設まで歩いた雪道1時間も、駅からクオカまでの道のりも、なんとかなった。
あの時面談に行かなかったら、今の私はない。
決めたら何とかなると実感した雪の日の出来事。
From Tokushimaの社長的存在chimachimaさんから、今年もスケジュールダイアリーを頂きました。
2021年に頂き、その日にあった嬉しい出来事や頂いた嬉しい言葉を書き留めていました。
それをその年の末にお伝えしたら、翌年も送ってくださって。
そして今年も嬉しいメッセージと共に頂きました。
今年1年、From Tokushimaの活動には参加できなかったのですが、いつも気にしていただいて嬉しいです。
物事はどちらにも陰と陽の要素があります。
今年も色々な出来事があり、落ち込んでしまうこともたくさんありましたが、このポジティブノートを使って、陽の部分にフォーカスして気持ちをリセットしてきました。
一つ一つの選択の積み重ねで私が作られていきます。
いつも穏やかな気持ちで選択したい。
それが「今年もいい1年だった」と思える今の私につながったと思っています。
今日は息子の11歳の誕生日。
誕生日ケーキのリクエストは、ここ数年クレームブリュレです。
余計なことをしていないものが好きなのだそう。
先日の上の息子のニューヨークチーズケーキといい、クレームブリュレといい…
ちなみに夫のリクエストはクレームダンジュー。
確かに家族がリクエストするものは、私も大好きな「美味しい」としみじみ思うお菓子。
クレームブリュレだって、食事の後に焦がしてパリパリを食べましたが、最高に美味しかった。
簡単に作ることができ、レッスンするには物足りないのでメニューには取り上げませんが…
私がやっていることは余計な事なのだろうか。
とりあえず、誕生日おめでとう。
何かうさぎのお菓子のヒントがないかと。
箸置きコレクションの中から、うさぎさんシリーズをとりだしてみました。
うさぎモチーフのものが色々と目につくようになりましたね。
寅年も残り少なくなりました。
かわいらしいうさぎをお招きしました。
今月はお菓子の会をお休みしているので、心置きなくお香が炊けます。
上の子が技術の授業で作ったラジオ。
手回し充電もついていて、災害時にもいいですし、何よりかわいいですよね。
私は家にいるとき、朝6時から夕方4時までだいたいラジオを流しているので、子供たちもラジオラバーズ。
クラスにリスナー仲間が増えるといいね。
ジェットストリーム、機長は城達也ではないですよ(笑)。
柚子をいただきました。
ちょうど試作に柚子が欲しかったのと、来月のエミール講座は柚子の小さなタルト。
果汁を絞って冷凍保存しておきます。
あんなに暑かった夏のことなどすっかり遠い記憶になり、紅葉が美しい季節になりました。
時々読み返す、祖父の句集。
筆まめの祖父からの手紙が、そのうちの一冊に挟んでありました。
色々と心配をかけていた20代。
ちょうど紅葉の頃の手紙でした。
秋は人が最も物思う季節。
10月最終日。ハロウィーンですね。
ここしばらく、Instagramではこれまでハロウィーンシーズンに作ったお菓子をご紹介してきました。
どれもそれぞれに懐かしい思い出とセットになったお菓子たち。
お菓子業界が盛り上げたハロウィーンといううわさがあったりもしますが、イベントとお菓子は密接なもの。
私もお菓子の仕事をするものとして、一緒に盛り上がっていきたいと思っています。
安全に。
今日は、バレンタインの企画を送ったり、ハロウィン講座のレシピを整えたり、クリスマス講座の発注をしたり、行ったり来たりしていました。
今日の徳島は冬の寒さ到来でした。
10月ももうすぐ終わり。
2022年も残り2か月ですね。